
いずれe-BIKEの部も設定されるでしょうが、おそらく、アシストの範囲外で競うことになるので、レースの苦しさは今と変わらないでしょう。
昨年、マウンテンバイクの全日本選手権でe-MTBのエキシビションレースが開催されましたが、結果的に、アシストの範囲外で、どれだけ走れるかというレースになりました。e-BIKEではレースの平均速度が上がるだけで、体力的なきつさは変わらないと思います。
e-BIKEであろうとノーマルバイクであろうと、どちらも違う楽しさがあるので、両方が存続し続けるような気がしますね。
ひとつ付け加えておくと、e-MTBには大きな可能性があると思います。e-MTBなら、階段もグリグリと上っていけますし、いままでとは全く違った自転車遊びができると思います。