自転車はさまざまなパーツが組み合わさって作られています。長く使っていると、各部が摩耗したり、緩んできたりと徐々に初期の性能を発揮できなくなっていきます。
自転車が一応走れる状態だとしても、実はちょっと調子が悪かったりしませんか? そのまま乗り続けると、安全上の問題が出てくる場合もあります。
このページでは、自転車の各パーツと、その部分が原因となる代表的な不調(メカトラブル)を紹介します。乗車の際には常に自転車の不調に気を付け、もしも心当たりがあれば、専門店でのメンテナンスを受けましょう。
お話を伺ったのはこのお店
京都市上京区、上七軒近くのロードバイク専門店。自転車店としては1924年創業で小関さんは3代目にあたり、スポーツ用自転車のプロショップとしても70年近くの歴史を誇る。自転車の購入時は約1時間かけて一緒に走り乗車方法をマンツーマンで教え、さらに約1時間をかけてパンク修理などメンテナンスの方法を説明。さらに購入自転車は永年点検無料など、独自の手厚いサービスが特徴だ。
稲城から高尾まで 都内サイクリングの定番コース“尾根幹”と+αのルート
2018/10/30
2017/08/29
ヒルクライムで好成績を出すのに、どんなトレーニングをしたらいいですか?
2018/02/23
2024/09/02