落車で感染症? サイクルガジェットTV・アヤさん 山の自転車事故で学んだ3つの教訓しくじりサイクリスト<5>

2025/07/02    

 事故に遭った人は誰しも「まさか自分が」と思うもの。御多分に漏れず、私もそうでした。一年半前、山で自転車ごと一回転する落車を経験。しかもその結末が、本当に「まさか!」な方向へと向かいました。事故に遭った経緯とともに再発防止策、そして事故前後の対応の重要性など、身をもって得た教訓を共有したいと思います。

「死角」に潜むリスク

 事故に遭ったのは2023年10月末。熊本・阿蘇で開催された電動アシストマウンテンバイク(e-MTB)のガイドツアー中のことでした。横から見れば明らかな段差が、進行方向からは草が生い茂っているせいで全く見えませんでした。舗装路では考えられない視界の死角。声を出す間もなく、気づいた時には転倒。同行者によると、きれいに一回転して顔から落ちていたそうです。

 

 脳、神経、骨、歯は、全て異常はありませんでしたが、事故後に確認したらヘルメットの頭頂部がへこんでいました。アイウェアはしていませんでしたが、目にはゴミ一つ入っておらず、手には擦り傷一つありませんでした。顔面から落ちたにも関わらず、大きな負傷がなかったのは本当に不幸中の幸いでした…が、そのとき口の中を大きく切っていたことが思わぬ事態へ向かわせることになりました。

「すぐに大学病院へ、縫合手術が必要です」

 阿蘇の病院では、「自然治癒で治るだろうから何もしなくて良い。安静に」と言われたので、正直ホッとしていました。ただ、負傷から数日後、口の中に広がる不自然な化膿症状が気になり始めました。念のため帰京後に近所の歯科医院を受診したところ、「かなり危険な状態。大学病院を紹介するから今すぐ手術するべき」といわれました。

負傷後2日目、阿蘇の入院先にて撮影

 診断結果は、「破傷風(※)のリスクが高い」とのことでした。転倒したときに口の中に土や草がたくさん入ったので、その際に傷口から菌が入り込んでしまったのでしょう。山での落車で、擦過傷や骨折以外にこんな感染症のリスクがあるなんて思いもしませんでした。

(※)菌が傷口から体内に侵入し、神経毒素を産生することで引き起こされる命に係わる感染症

 結果的に、専門の歯科口腔外科で手術を受けることに。おかげで、顔の外見は事故の痕もわからないほどきれいに治りました。あのとき最初の医師の言う通り放置していたら…と思うと、いまでも背筋が冷たくなります。

事故から得た3つの教訓

【教訓①:ヘルメットは“命綱”】

 今回は間違いなく、ヘルメットに助けられました。ヘルメットの有無と怪我の度合いは直結します。頭のサイズに合ったものを選び、顎紐をしっかり締める。この当たり前が、未来を分けます。コメントで知りましたが、オフロードでは顔を守る「フルフェイスヘルメット」の着用も有効のようです。

【教訓②:死角には「目に見えない危険」が潜んでいる】

 山道を走るのは慎重に。特に下り坂や未舗装路には、「目に見えない危険」が無数にあります。ロード経験者ほど陥りがちですが、MTBは別の技術・知識が求められます。

【教訓③:「大丈夫」を過信しない】

 病院での診断も、医師によって全く違いました。最初に受けた診断を鵜呑みにしていたら、感染症を悪化させていたかもしれません。私のように無知でいると思わぬ危険に直面します。違和感を感じたら念には念を入れて再診を。臆病ぐらいでちょうど良いです。

 そして、この事故をきっかけに、エマージェンシーカードを携帯するようになりました。 氏名・連絡先・常用薬・アレルギー情報などを記載し、いざという時の備えにしています。

自分の身は自分で守ろう!

 事故は予期せず突然やってきます。「まさかの瞬間」に遭遇しないように、皆さんも、どうか安全第一で!

中山彩歌(サイクルガジェットTV アヤ)

自転車系YouTuber/映像制作フリーランス

YouTubeチャンネル「サイクルガジェットTV」を通じて、ロードバイクやミニベロの魅力を、初心者の方にも分かりやすく、女性目線で発信中。「自転車好きをもっと増やしたい!」という想いを胸に、日々自転車の楽しさやリアルな体験、失敗談まで飾らずにお届けしています。視聴者の皆さんと一緒に“自転車のある暮らし”を広げていくことが私の喜びです!

この人の記事一覧へ
  • HOME
  • HOW TO
  • 落車で感染症? サイクルガジェットTV・アヤさん 山の自転車事故で学んだ3つの教訓 しくじりサイクリスト<5>
  • HOME
  • ヒルクライム
  • 落車で感染症? サイクルガジェットTV・アヤさん 山の自転車事故で学んだ3つの教訓 しくじりサイクリスト<5>
  • HOME
  • マウンテンバイク
  • 落車で感染症? サイクルガジェットTV・アヤさん 山の自転車事故で学んだ3つの教訓 しくじりサイクリスト<5>
  • HOME
  • しくじりサイクリスト
  • 落車で感染症? サイクルガジェットTV・アヤさん 山の自転車事故で学んだ3つの教訓 しくじりサイクリスト<5>

編集部おすすめ記事

新着記事

新着記事一覧

ランキング

  • 週間
  • 月間
ランキング一覧

ロードバイクの人気記事

マウンテンバイクの人気記事

おすすめのタグ