2022.3.4
高校生からモデルを始め、また、各地で写真展を行うなどフォトグラファーとしても活動する柴田さん。ステイホーム期間がきっかけで自転車に乗り始めた話、自転車に乗り始めて撮る写真が変化した話などを伺いました。
「サニーデイ・サービス」としてのみではなく、文筆業からカレー屋さんまで幅広く活動している曽我部さん。子育てのツールとしての自転車の話や、自転車と創作の関係性などについてお話いただきました。
また今月は、フリーアナウンサーの竹内香苗さんを迎えて、子育て中の自転車体験談をシェアする限定コーナー「ママさんサイクルレスキュー」もお送りしました。
「ミラクル・サイクル・ライフ」は、番組のホームページほか、スマートフォンアプリの「ラジオクラウド」で1月の放送はもちろん、過去の放送も聞くことができます。
稲城から高尾まで 都内サイクリングの定番コース“尾根幹”と+αのルート
2018/10/30
2017/08/29
ヒルクライムで好成績を出すのに、どんなトレーニングをしたらいいですか?
2018/02/23