TOP HOW TO 弁護士に聞く、自転車のルールの素朴な疑問弁護士に聞く自転車のルールの素朴な疑問<14>
Q ロードバイクに乗る時、ヘルメットを被るのは義務ですか?

News / Column弁護士に聞く、自転車のルールの素朴な疑問

弁護士に聞く自転車のルールの素朴な疑問<14>
Q ロードバイクに乗る時、ヘルメットを被るのは義務ですか?

スポーツでも通勤でも、自転車乗車時にヘルメットをかぶるのは義務?(Getty Images)

Q ロードバイクに乗る時、ヘルメットを被るのは義務ですか?

A ロードバイクで公道を走る際に、どのような装備が必要でしょうか。ロードバイクは競技用にも使用される性能を持ったものもあることから、その速度やコーナリング性能からすると競技と同様にヘルメット着用が必要に思えます。競技では危険性があるからヘルメット着用を義務としているのですが、公道でも危険性とヘルメットの有用性は同様にあることが分かっています。

 実際に頭部に受傷する交通事故について、ヘルメットの着用により致死率を大幅に減少させることが知られています。その観点から、2008年6月に施行された改正道路交通法では、13歳未満の児童や幼児の保護者は、児童や幼児に対して乗車用ヘルメットをかぶるように努めなければならないと定め、努力義務を規定しました(道交法63条の11)。

「努力義務」とは?

 さらに、2022年4月に成立した改正道路交通法では、幼児・児童だけではなく、全世代にわたってヘルメットの着用の努力義務を規定。来年4月から施行されることになりました。これより以前から、各市町村の条例ではヘルメット着用の努力義務を定めるものが続出しており、今回の道路交通法の改正はこのような動きを受けたものです。例えば、東京都では条例でヘルメット着用を努めるものとする努力義務が規定されています(自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例19条)。

 結論としては、ロードバイクを含む自転車に乗車する際にヘルメットをかぶる義務として「努力義務」はありますが、かぶらないからといって「違反」になるような義務は現時点ではないということができます。ちなみに、海外ではどうなっているのか、少しだけ探ってみました。

 ニューヨーク州では14歳未満の、フランスでは12歳未満の自転車運転者には、それぞれヘルメット着用義務があります。反対に自転車王国として有名なオランダのアムステルダムでは、ヘルメット着用義務は定められていません。イギリスのロンドンでも同様でした。ヘルメットの着用をめぐる議論は、まだ発展途上中ということが言えるでしょう。

回答者: 本田聡(ほんだ・さとし)

2009年弁護士登録。会社関係法務、独占禁止法関係対応、税務対応を中心に取り扱う傍ら、2台のロードバイクを使い分けながら都内往復20kmの自転車通勤を日課とする。久留米大学附設高校卒・東京大学法学部卒・早稲田大学法務研究科卒。

この人の記事一覧へ